社内恋愛はバレる!社内恋愛は本気の恋がお薦めの理由
- 2018.03.23
- 社内恋愛

社内恋愛は、仕事ぶりも人柄もわかり、なおかつ毎日会える出会いの宝庫です。
メリットもあれば、デメリットも。そして、社内恋愛は隠しても周囲の人にはバレてしまうものです。
隠しているつもりでも、バレていないと思っているのは当事者だけということが殆どです。
社内恋愛のメリット
毎日顔を合わすことが最大のメリットです。仕事のモチベーションも上がり、職場に行くのが楽しみになります。
お相手の仕事ぶりや人柄もわかるので、安心感と親近感が湧きます。お相手の平日のライフスタイルも把握できますので、デートの計画も立てやすいです。
お付き合いに発展すれば、ふたりの共通の話題も増えますし、仕事での悩みを相談しやすいです。同じ悩みを共有することによって同志のように、同じ仕事に取り組むことが出来ます。
お相手の体調もわかりますし、隠し事が出来ないのも社内恋愛のメリットと言えます。
社内恋愛のデメリット
お付き合いが始まると、バレないように神経を使い気疲れすることも。喧嘩をした場合も、毎日顔を合わせなければなりません。
また万が一、お別れすることになっても、その後も顔を合わせ一緒に仕事をしなければなりません。
不要な嫉妬心が生まれてしまい、気持ちが乱れてしまうこともあると聞きます。
お付き合いが結婚まで進んだ場合、部署が変わらなければいけなかったり、どちらかが同じ職場にいづらかったり・・という会社もあるかもしれません。
社内恋愛はバレる
社内恋愛はリスクもある為、交際していることを隠すカップルも多いようです。当事者は隠しているつもりでも、周囲は全員知っている、どんなに隠してもバレてしまうケースが多いようです。
交際前と、交際後で、ぎこちなくなってしまったり、どんなに隠そうとしても、お互いの出す恋のオーラは、周囲にはバレバレのようです。
交際中に悩みが出てきて、うっかり同僚に相談してしまうと、口外しないと約束しても、相談した事実自体が話題になってしまい、バレてしまうことも。
視線もなるべく合わせないようにしたとしても、どうしても行動を目で追ってしまったり、周囲の人が気づかない些細なことを、交際中のお相手だけが知っていたり、フォローしたりで、周囲は気づいてしまいます。
更に秘めた恋の場合は、後ろめたさもあり、隠そうとするエネルギーが周囲に伝わり、バレていないと思っているのは当事者だけ。ということが多いそうです。
社内恋愛はバレるもの、リスクが非常に高いものという前提で交際を考えるとよいようです。
社内恋愛をするなら本気の恋がお薦め
社内恋愛は、社会人同士の恋愛です。学生時代のようにライトな恋活とは違い、別れた後のデメリットも考えても、そのお相手と交際して、本当によいのか。真剣なのか。自分の気持ちをしっかり確かめてみましょう。
特に男性が本気の場合は、最初から将来を見据えた交際を考えていらっしゃる場合が多いでしょう。男性の方が女性よりもリスク管理はしっかりしています。
女性よりも、その職場で長く勤める前提でお仕事を考えていることが多いので、女性よりも社内恋愛は現実的に考える方が多いようです。
早い段階で、女性との将来を見据えて告白される男性。または、真剣な為に慎重になり過ぎる男性もいるようです。中には社内恋愛だけは避けたいという男性もいらっしゃいます。
社内恋愛をするのでしたら、恋活ではなく、結婚も視野に入れた真剣交際の方が望ましいです。
交際を隠すのも疲れるものです。長期間交際をして、別れるリスクもあり、気持ちも疲れますから、社内恋愛ではしっかりと計画性が欲しいです。
そういう意味でもダラダラ長期間の交際よりも、短期間で将来を見据えるような交際がお薦めです。一目惚れなど突発的に恋に落ちた場合は除き、この人と交際したらどうなるかな。という計画性と、自分の気持ちもしっかりと確認してアプローチが得策でしょう。
社内恋愛はバレる、まとめ
・社内恋愛を隠すのは至難の技と考えよう。視線や態度にどうしても出てしまう。
・同僚に相談は絶対NG。相談するなら必ず社外の友人にしよう。
・男性の方が女性よりも、社内恋愛のリスクを考えている。
・社内恋愛に踏み切るときは、結婚などの将来も見据えた本気の恋がお薦め!

この記事を書いた人:占い師ヒカリ。心理カウンセリングも含めた鑑定に定評がある。
-
前の記事
男性は好きという気持ちがわからない!はよくある。男性の気持ちに寄り添う方法 2018.03.22
-
次の記事
LINEの内容でわかる彼の本気度!LINEに隠された彼の本音 2018.03.25